MASAOPRESS

総合プレス加工メーカー

TOPへ

丸棒加工

丸棒は角材と異なり断面が円形の鋼材やアルミ、ステンレス、チタンなどで、シャフト、ピン、軸、ボルト・ナットの素材に広く使われます。ホットロール・冷間引抜きによって所定径で生産され、素材硬化が少なく寸法精度に優れる冷間加工丸棒もあります。用途に応じて丸棒から切断・旋削・フライス・穴あけ・圧造・研磨まで行い、最終製品へと加工されます。

よく使われる加工方法

  • 旋削・フライスで外径・段付・キー溝加工
  • 圧造・鍛造による断面変化
  • 穴あけ・タップ・研磨仕上げ
  • 熱処理(焼入れ・焼戻し)・表面処理

よく使われる製品

  • 機械軸・回転シャフト・ピン
  • ボルト・ナット・パイプ継手部材
  • 精密部品(センサー軸・ガイドピン)
  • 建築・音響設備用支柱

まとめ

丸棒は汎用性に優れ、機械部品から建構造部材まで幅広く使用されます。精度・耐久性を出すには、旋削・圧造・研磨など複合工程が必要です。